
1月から「からだふしぎ勉強会」が始まりました。骨と筋肉、脳神経のお話だった第1回目は、自分の体を実際に動かしながら、関節の仕組みや筋肉の動き、脳がどのような働きをするのかを理解していきました。
子供たちは、講師の指示に従いながら体を動かしてみたり、質問に対して一生懸命考えたり、と、積極的に参加している様子でした。また、わかりやすくておもしろい解説に、時折大きな笑い声が起きるなど、楽しい時間を過ごすことができたようです。
今後も毎月1回、6月までの全6回で体の仕組みについて勉強していくことになります。回を重ねるにつれ、人間の体はとても精巧にできていて素晴らしい、ということがわかっていくのではないでしょうか。自分たちの体の働きを知ることで命の大切さ、それぞれのかけがえのなさを、少しでも感じてもらえたらいいなと思っています。